satococoa's blog

主にサーバーサイド、Web 系エンジニアのブログです。Go, Ruby, React, GCP, ...etc.

Web制作者のためのCSS設計の教科書を読んだ

久しぶりに仕事で Web 側の view を作っていて web のフロントエンドの技術からだいぶ遅れてしまっていたことを実感したので、キャッチアップするために以下の本を読みました。 Web制作者のためのCSS設計の教科書 モダンWeb開発に欠かせない「修正しやすいCS…

AWS CloudSearch を使ってみた

Elasticsearch を調べたあと、最近は CloudSearch も機能強化されて日本語の検索も簡単にできていることを知り、いろいろ試して使ってみました。 結果、すごく良さそうなので今開発中のプロジェクトで採用することにしました。 調査しつついろいろコツという…

Elasticsearch メモ

最近仕事で使いたいと思い、Elasticsearch で遊んだりしています。 $ brew install elasticsearch したらローカルで動いたのですが、そこから何すればいいのかさっぱりわからなかったので急がば回れということで本を読みました。 高速スケーラブル検索エンジ…

パーフェクト Ruby on Rails を読んだ

パーフェクトRuby on Rails を読みました。 いまさら!?という感じですが、しばらく仕事では iOS をメインでやっていたのですが、最近またサーバーサイドに戻ってきたそのタイミングで電子版が発売されたので。 ちなみに epub 版は 以下の URL から買えます…

はてなブログに出戻り

wordpress -> はてなダイアリー -> Lokka -> はてなブログ -> octopress -> middleman-blog と来て、またはてなブログに戻ってきました。 ついでなので、過去の記事もなるべく移行してきました。 octopress の頃の記事は middleman-blog にちゃんと移行して…

Web デザイナ向け GitHub ハンズオン at PHPカンファレンス2014

PHPカンファレンス2014 で P4D として Web デザイナ向け GitHub ハンズオン を開催します。 今回のハンズオンは前半・後半の2部構成で行います。 後半に関しては PHP カンファレンスの参加登録 以外にハンズオンへの 参加登録 も必要ですので、希望者は 忘れ…

STCTabView というライブラリを作った

某スマートニュースや某グノシーみたいなタブっぽい UI を実現させるために STCTabView っていうライブラリを作りました。 https://github.com/satococoa/STCTabView ドキュメントもテストも無いですが、ヘッダ見てもらえば使い方はなんとなくわかる。。。と…

ゆるふわ Development Club

ゆるふわ Development Club というコミュニティを始めました。 このコミュニティについては @netwillnet さんが ゆるふわ Development Club というサークルができた - willnet.in で紹介してくださったので、簡単にこのコミュニティを始めた経緯とかを書いて…

nuhack を開催した

7/19(土) に #nuhack というハッカソンイベントを開催 & 参加しました。 #nuhack とは satococoa/p4d-hackathon-3rd P4D の主催する 3回目のハッカソンイベントです。 毎回エンジニアとデザイナをペア (もしくは一部グループ) にして何か作るという形式でや…

P4D 夏合宿 2014

5/9(金) 〜 5/11(日) に P4D のメンバーを中心に夏合宿に行ってきました。 日程とか泊まった宿、成果物の紹介とかはこのへんに。 https://github.com/satococoa/p4d-summer-camp-2014 ことの起こり 3月の終わり頃、HipChat の pplog 開発部屋で @kenclo さん…

pplog iOS アプリをリリースしました

pplog の公式 iOS クライアントアプリをリリースしました。 pplog on App Store pplog とは pplog (通称ポエム) についてはメインプログラマの @ppworks さんのブログとデザイナの @ken_c_lo さんのブログを見ていただくのが良いと思います。 このプロジェク…

Yokohama.rb 40th

Yokohama.rb Monthly Meetup #40 に参加してきました。 恒例の Ruby レシピブック読書会ですが、僕がレシピブックを持参していなかったのと、浮動小数点数の誤差の話とかあまり自分も明るくない部分の話だったのでちょこちょこ口を出しつつもあまり理解は進…

第35回 デザイナー向けプログラム部

第35回 デザイナー向けプログラム部 #p4d at 万葉 を開催しました。 P4D では、しばらくデザイナとエンジニアをペアにしてマンツーマンで何かを進める (たいていエンジニアがデザイナに何かを教えるとか) という形式でやってきましたが、昨年末最後の P4D か…

2014 年の抱負

2014 年の年明けから一日経ってしまいましたが、改めて 2013 年のまとめと 2014 年の抱負を書いておこうと思います。 ちなみに去年書いたのはこれ -> 2012年のまとめと2013年の抱負 2013 年のまとめ そういえば、2013 年のテーマは「広げる」ということでし…

Middleman blog に変えてみた

去年の年末から取り組んでいたのですが、ようやく公開できる状態まで整えることが出来ました。 middleman を使う上では特に困ったことも無く、パーマリンクも以前の jekyll で作っていたブログの記事をそのまま持ってこられたので問題無しです。 それよりも…

RubyMotion Conference #inspect 2013

3/28, 29 にベルギーのブリュッセルで開催された RubyMotion Conference #inspect 2013 に参加しました。 英語力にだいぶ不安がある中、頑張って聴き取ってきた内容をメモしたいと思います。 1 日目 A Brave New World: Learning iOS for the Ruby Refugee -…

Rails Girls Tokyo 2nd に参加しました

LT枠だけでの参加でしたが、Rails Girls Tokyo 2nd に混ぜてもらいました! 参加者の方が継続的に勉強を進められるコミュニティのご紹介として #p4d の宣伝をさせていただきました。 発表資料置いておきます。(スライドのページ にある Download PDF のリン…

RubyFriendsCamera has been released!

Today I released RubyFriendsCamera and now available on AppStore! This application is a client app for #RubyFriends. Using RubyFriendsCamera, you can easily share your photos to twitter with #RubyFriends hashtag. RubyFriendsCamera is devel…

RubyMotion のデバッグで NSZombieEnabled を使う

RubyMotion でアプリをつくるとき、デバッグがやはり大変です。 例えば GCD など非同期で実行されるブロック内で参照されるオブジェクトをインスタンス変数に入れていない場合、実際にそのブロックの処理が実行されるときには既にそのオブジェクトが解放され…

DashDoc を入れてみた

Dash を Sublime Text からワンタッチで引くことができる DashDoc というプラグインを入れてみた。 インストールはいつも通り Package Control からで OK。 デフォルトで ctrl+h が割り当てられてしまっていたので、変更した。 (この方法だと日本語入力時に…

第4回 Rails Girls, More 勉強会

2/16(土) に万葉さんで開催された第4回 Rails Girls, More 勉強会に僭越ながらコーチ役として参加させていただきました。 勉強会のスタイルは、最初に参加者の方々に今日やりたいことを聞いて、それに合わせてコーチを割り当てて進めていくというなかなか贅…

MySQL の max_allowed_packet を設定

ActiveRecord で Mysql2::Error: MySQL server has gone away と言われて困ったのです。 さっぱり原因がわからずに同僚の @DianthuDia 先生に聞いてみたところ、どうやら大きなデータを MEDIUMTEXT 型のカラムに保存しようとしたときに、以下の MySQL の設定…

東京 Ruby 会議 10 3日目に参加しました

先日の東京 Ruby 会議 10 では大雪のため幻のスピーカーになってしまったのですが、今日はちゃんと発表してきました。 発表内容 RubyFriendsCamera の宣伝 気軽に #RubyFriends するためのアプリを #p4d のメンバーと一緒に作っています。2/23 の Ruby 20周…

Qiita 2-day Hackathon

Qiita 2-day Hackathon に参加しました。 このイベントはGitHub APIを使って何らかのアプリケーションを開発しよう!というハッカソンです。 詳しいテーマは当日発表され、「プログラマの問題を解決するサービス」とのことでした。 当日の様子は公式のブログ…

Dash で gem のドキュメントを参照する

@satococoa やっぱウェブみにいくんですね、了解です。この辺も Dash とかで見れるようにしたいな — Naoya Itoさん (@naoya_ito) 1月 22, 2013 こんな話から、インストールした gem のドキュメントが見られる風な Docset が Dash にあったのを思い出してちょ…

東京 Ruby 会議 10 に参加しました

東京 Ruby 会議 10 に2日間フルに参加してきました。 1日目 僕はほとんど #p4d の Rubyist のためのデザイン講座 のことで頭がいっぱいだったので、無事にこれを実現できたことで満足です。 第一回プログラマ向けデザイン講座 に参加できなかった方にもたく…

2012年のまとめと2013年の抱負

2012年ももう最終日となってしまいましたので、まとめ的なブログでも書いてみようと思います。 2012年 2012年の年初に挙げた目標は「自重しない」ということでした。 ある程度はその目標通り、色んなことにチャレンジできた1年だったと思います。 特に思い出…

RubyMotion Advent Calendar 2012 のアプリをつくりました

この記事は RubyMotion Advent Calendar 2012 の25日目の記事です。 時間がちょっと足りなくてやっつけ感が半端ないですが、Advent Calendar に登録された記事を見られるアプリを作ってみました。 ちょっと見積もりを誤ってしまい、細かい動作や見た目を調整…

第4回 RubyMotion もくもく会

この記事は RubyMotion Advent Calendar 2012 の19日目の記事です。 本日(12/19)、第4回 RubyMotion もくもく会 を開催しました。 前回の様子は id:naoya さんの RubyMotionもくもく会 のエントリをご参照ください。 目的 大きな目的は、RubyMotion ユーザー…

RubyMotion で Nimbus CSS を使ってみる

この記事は RubyMotion Advent Calendar 2012 の17日目の記事です。 Nimbus? 最近 新Google Mapsアプリ採用のフレームワーク NimbusKit がいい感じ で話題になった NimbusKit というフレームワークに興味を持ってちらっと調べてみたのですが、なんと CSS で…